家計管理 2025年8月の家計簿公開 振り返りの意味も込めて2025年8月の家計簿をまとめました。似たような家庭環境の方の参考になれば嬉しいです。我が家の家族構成・状況子ども:5歳と2歳夫:自営業妻:会社員(時短→今年フルタイム復帰)北関東在住持ち家二世帯住宅支出は以下のような... 2025.09.22 家計管理
家計管理 2025年7月の家計簿公開 振り返りの意味も込めて2025年7月の家計簿をまとめました。似たような家庭環境の方の参考になれば嬉しいです。我が家の家族構成・状況子ども:5歳と2歳夫:自営業妻:会社員(時短→今年フルタイム復帰)北関東在住持ち家二世帯住宅支出は以下のような... 2025.09.12 家計管理
暮らし 35歳男、ついに美容に目覚める こんにちは、最近40代に見られてショックを受けたくらもちです。バイト先でも出先でも「もっと上かと思いました」と言われることが続き、心にグサッと…。くらもちそんなに老けて見えるのかしら…😨理由は自分でも分かっています。白髪が多い顔のしわが目立... 2025.09.08 暮らし
家計管理 住宅購入・子育て・独立を経て資産2500万円。我が家の8年間の記録 我が家の資産推移をまとめてみました。平均年収以下でも、資産はゆっくりでも着実に増やせる。そんな希望が持てるような、我が家の資産推移を公開します。少しでも参考になれば嬉しいです。我が家の家族構成・状況子ども:5歳と2歳夫:会社員→2024年か... 2025.08.07 家計管理資産運用
キャリア 会社に縛られずに働きたい人へ。独立前に知っておくべきリアルな話 個人事業主として独立した人のうち、約37%は1年以内に廃業すると言われています。10年後も生き残る人は、なんと10人に1人(・□・;)引用:僕も独立して1年半が経ちました。なんとか生き残ってはいますが、今ならこの"廃業率の高さ"にも納得がい... 2025.08.06 キャリア
キャリア 「整える仕事がしたい」と思ったら、想像以上の働き方が舞い込んだ件 認知科学コーチングを通じて、自分の「整える仕事がしたい」という想いが、少しずつ言葉になってきました。そんな折、なんと 元同僚から「新しい整形外科クリニックで働かないか?」というオファーが。院長先生やスタッフはみんな以前一緒に働いた方たちで顔... 2025.08.01 キャリア
家計管理 【出費480万円超え】2025年1〜6月の家計簿を全公開してみた 2025年1∼6月の家計簿をまとめました。似たような家庭環境の方の参考になれば嬉しいです。我が家の家族構成・状況子ども:5歳と2歳夫:自営業妻:会社員(時短→今年フルタイム復帰)北関東在住持ち家二世帯住宅支出は以下のような5つのカテゴリで管... 2025.07.31 家計管理
キャリア 内省|独立して気づいた。足りなかったのは「ブレーキを踏まない覚悟」だった。 最近、セルフコーチングに興味があり、関連書籍をいろいろ読んでいます。その中でとくに自分の中に深く刺さった本がありました。物語形式で進む『成長マインドセット』という書籍です。キャリアに迷走する主人公を、偶然入ったカフェのマスターがやさしく導い... 2025.07.30 キャリア
キャリア 認知科学コーチング記録②Goal設定編 現在、認知科学コーチングというプログラムを受けています。そのなかでの学びや気づきを、自分の記録もかねてシェアしていきます。今回はコーチングのステップのうち、『3.Goal設定』での学びについてです。おさらい:コーチングのステップ自己決定:今... 2025.07.29 キャリア
資産運用 春にビットコインを買ったら、4ヶ月で+47%になっていた話 2025年春、約20万円ほどビットコインを購入しました。正直、「タイミングとしては遅すぎるかな」「買わない方が良かったかも」など後悔する瞬間もありましたが、せっかくなのでその後の進捗をシェアしておきます。▼購入当時の記事はこちらなぜ今さらビ... 2025.07.28 資産運用